岩盤浴タイル 岩盤浴とは 温められた天然鉱石の上に寝転ぶことで身体を芯まで温め、健康効果が期待できる風呂のことです。 天然鉱石の温度は40~60℃、湿度が60~80%の室内で体をゆっくり、じんわりと温めていきます。 サウ…続きを読む
アロマ(アロマプレート・アロマデュフューザー・アロマストーン) アロマ アロマの意味は「芳香・香り・香気」です。 語源はギリシャ語の「香草・香辛料」を意味する言葉です。 植物などから発する香りを表します。 アロマオイルは香りでリラクゼーション効果を高められ…続きを読む
サウナ(サウナストーン) 当社ではオリジナルサウナストーンを製造、販売しております。 「サウナ」 サウナとは蒸し風呂という蒸気浴、熱気浴のひとつでフィンランドが発祥とされています。 サウナ風呂ともいいます。 サウナスト…続きを読む
瀬戸焼きタイル タイル 瀬戸焼きで作ったものです。 釉薬にはたくさんの種類があります。お客様のイメージ、用途に合わせて製作いたします。 タイルのOEMも承っております。 デザイン・ロット数・価格…続きを読む
せともの祭中止のお知らせ 先日の中日新聞にも掲載されましたが毎年恒例の「せともの祭」中止となりました。 毎年たくさんの方がこのお祭りのために瀬戸へ来てくれます。 中にはかなり遠くの県外からお越しいただいています。 お祭りが中止になっ…続きを読む
セラミックアロマプレート・アロマデュフューザー セラミック製アロマプレート・アロマデュフューザー 紙製や木製のアロマプレート・アロマデュフューザーとは違い無臭のセラミック製なら 本来の香りがお楽しみいただけます。 …続きを読む
セラミックアロマプレート・セラミックアロマデュフューザー(アンモナイト2) セラミック製アロマプレート・アロマデュフューザー 紙製や木製のアロマプレート・アロマデュフューザーとは違い無臭のセラミック製なら アロマオイル本来の香りがお楽しみいただけます。 当社ではオリジ…続きを読む
セラミックアロマプレート・セラミックアロマデュフューザー(アンモナイト) セラミック製アロマプレート。紙製や木製などと違い無臭のセラミック製アロマプレートは アロマ本来の香りが楽しめます。 大好きな香りでおうち時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。 当…続きを読む
セラミックアロマプレート・セラミックアロマデュフューザー(たまご) セラミックアロマプレート・セラミックアロマデュフューザー(たまご) こちらも当社オリジナルアロマデュフューザーの中で人気商品です。 たま…続きを読む